学生の皆さんへ

ヒューマンライフ支援センター

 

重要なお知らせ

2025年4月から、ヒューリップへの事前登録は必要なくなります。
2025年4月以降は、その取り組みやイベントの対象となる全学生に、manabaの「ヒューマンライフ支援センター」のコースニュースから情報が届きますので、随時、関心のある取り組みを選んで参加してください。


Hulip活動紹介動画

※動画の録音・録画は禁止となります。必ずお守りください。
※動画の視聴は、東京家政大学のアカウント@tokyo-kasei.ac.jp限定で公開しています。


Hulipの参加方法

Hulipで活動するには、manabaを確認!

産学官連携活動やイベント情報などは、manabaの「ヒューマンライフ支援センター」のコースニュースで配信します。

↓  

自分に合った産学官連携の取り組みやイベントを選んで参加

レシピ開発、商品開発連携、森のサロンボランティア、食育イベント、子育てイベント、シンボルマーク・キャラクターデザイン …etc.
また、皆さんからの持ち込み企画もお待ちしています!

↓  

活動を終えたあとは、活動記録シートを活用しよう

社会へ出て、多様な人々と仕事をしていくために、自分の強み、弱みを認識・評価し、活動前後での成長、活動の成果を確認できるシートです。
記入後はデータをK-PORTにアップロードし、活動の振り返りや、更なる成長について考える材料としても活用しましょう。