

食育ピクトグラム…令和3年10月、農林水産省が作成したピクトグラムです。食育の取り組みを子どもから大人まで誰にでもわかりやすく発信することを目的に作られました。
豆乳を使ったアイデアスイーツの開発
実施年度 :2014
発売 :2015年(平成27年)4月
連携先 :株式会社ドンレミー
参加学生 :家政学部栄養学科/短期大学部栄養科
指導 :ヒューマンライフ支援センター 准教授 内野美恵
概要 :「女性に食べてもらいたい心と体がヨロコブスイーツ」をテーマに、食品メーカーと、栄養学を学ぶ学生が共同でカップデザートを開発しました。
※所属・役職・名称などは当時のもの
2014年度(平成26年度) |
---|
株式会社ドンレミーと栄養学科・栄養科の学生が共同で開発したカップデザートが、2015年4月1日(水)より1ヶ月の期間限定で全国のスーパーやコンビニエンスストアなどで発売されました。開発テーマは「女性に食べてもらいたい心と体がヨロコブスイーツ」。2013年度、本学でコンテストを開催した不二精油株式会社が製造する世界初の特許法USSで作成されたプレミアム豆乳を使用しているのも特長です。消費者目線を持ちつつ、健康や栄養学について学ぶ学生に依頼がありました。学生から提出された商品企画68レシピの中から書類選考で4レシピまで絞り、実際に試食をしてから発売する2レシピのスイーツを決めました。試食検討会を重ねて完成した商品は、味や見た目の他、パッケージのデザインや商品名、価格、容器などにも学生の意見が反映されています。学生たちは商品開発の過程で、価格と作業工程の制限を感じたり、意見をまとめる難しさ、一つの商品を作り上げるまでの苦労や楽しさなどを経験できたようです。さらに、ドンレミー本社のテストキッチンで現場のプロにカップデザートの盛り付け方法を教わることもできました。





