看護学科

 

看護学科

卒業までに以下の5つの能力を修得します。

 1.生命の尊厳と人格を尊重した看護の実践力
 2.健康の保持増進と生活の質を維持する看護の実践力
 3.保健医療福祉において多職種間および地域と協働・連携できる能力
 4.看護の探究心と研究的姿勢
 5.国際的視野から行動する力


近代看護の祖ナイチンゲールの示唆「看護は人をみる。人を看護する。人をみるとは、その人の思いを感じること」を基盤として、患者とその家族が「その人らしく生きる」を支える看護が実践できる学生に対して学位(看護学)を授与するものとします。

知識・技能
1.人間理解を基盤として、健康に関与する看護の基本を身につけている。
2.援助的人間関係を基盤に人の誕生から老い(死)までの過程における健康課題に対して取組むことができる。
3.健康の保持増進、疾病予防、健康障害からの回復に向けた看護が、専門的知識・技術を用いて、科学的根拠に基づき実施できる。

思考力・判断力・表現力
4.看護の対象である人を身体的・精神的・社会的な側面を統合して理解する基礎力を身につけている。
5.人の自由と権利を尊重し、いかなる場合でも看護職者としての役割を倫理的に判断し、行動できる。
6.“看護”を意識的に問い続け、自ら発見した看護に関する課題に対して研究的に取り組み、看護の現象を科学的に追求する姿勢を継続できる。

主体性・多様性・協同性
7.看護の対象である人を思いやる人間性をもち、社会と積極的に関わっていく高いコミュニケーション能力を身につけている。
8.質の高い医療の提供に向って地域等の様々な資源を活用するとともに、患者・家族を取り巻く多職種間を調整する役割を果たすことができる基礎力を有している。
9.諸外国の医療・看護の課題、看護事情に関心をもち、専門職者として国内外で活躍するための基礎力を有している。

旧カリキュラム(令和3年度までの入学生)はこちらをご確認ください。